智修次連信士 故 田中次郎之霊位

sommyo


本寿院 お骨仏 永代供養

智修次連信士 故 田中 次郎 之 霊位

平成25年11月3日寂  享年89歳

 

♪般若心経

故人様が安らかでありますようにお祈り申し上げます。

 

288件のコメント

  1. 親父  お元気ですか  8/24
    お袋は、一週間程度で退院できそうと姉貴が話していますた。
    来週、月曜当たりに退院と推測します。
    家族は変わりないです。 三男の事が心配ですが大人ですから自己責任ですね。
    仕事の方は、不具合の問題点が判りました。 基本的に勘違いしていました。
    本当にアホです。 明日設定し直してユーザーが了解すれば終わりと思います。
    周りに迷惑をかけてしまいました。 ボケは治らないです。
    来月は、収入がありそうです。 助かります。
    親父の営業活動のおかげです。
    案件として、1件ありますが急ぎでないのでゆっくり検討しています。
    親父、良いアイデアが有ったら授けて下さい。
    猛暑の日々は、少なくなってきましたが、残暑が厳しいです。
    家族、親族変わりなく過ごせるように見守りお願いします。
    来週は、中古の軽自動車が来る予定です。
    お金の問題もありますが、仕方ありません。
    真面目に仕事をして生活するのみです。
    親父、来週また来ますね。

  2. 親父、お元気ですか。   8/17
    こちらは、相変わらずですが、お袋が入院しました。
    肺と心臓に水が溜まっているとの事です。
    精密検査は、明日18日に行うようです。
    入院は、一週間の予定です。
    元気になるように、見守って下さい。 お願いしますね。
    家族の方は、三男の車が動かなくなりました。
    乱暴に扱いですから車もいやいや動いていたのでしょう。
    ディーラーに連絡したら、来月3日に持って行くようで驚きです。
    まだ、二週間以上あります。
    いくら混んでいようと、3日はないでしょう。
    私の車もエアコンが壊れましたが、翌日には持ち込めました。
    結果は、重症なトラブルですが対応はいいです。
    仕事の方は、給排水ユニットを立ち上げましたが、ユーザーと依頼先に認識の違いがあり、
    一部作り直しです。
    打ち合わせには、参加していないので詳細は不明ですが、ユーザーからそんな事話した事
    はないと言われ、エッ です。
    直ぐに対応できないので、別日程で作業します。
    動きは、問題なくバッチリでしたがガッカリです。
    親父の営業活動のおかげで仕事は貰えていますが、先行き不安があります。
    親父、家族の力になって下さい。 お願いします。
    では、バイチャ

  3. 親父、お元気ですか。    8/11

    夏真っ盛りの状態で、暑いです。
    極楽は、すごしやすいですか。
    家族は、何とか生活していますが、三男の生活態度が心配です。
    親父、教育して頂けると助かります。
    まず、散らかし放題の性格を直したいな。 無理か
    次男は、音信は途絶えていませんが既読のみで返信がきません。
    これも、困ったものです。
    長男は、心配ないと思いますが孫と日々悪戦苦闘と思います。
    親父、手助け宜しく。
    仕事は、給排水ユニットが出来上がり、明日設置に行きます。
    問題なく立ち上げるように、御援助宜しく。
    7.8月と収入がなく大変な状況ですが、9月には少しですが期待できそうです。
    給排水ユニットが終わりましたので、仕掛作業はなく10月からの収入が不安です。
    しかし、前向きにとらえて問い合わせの電話に期待します。
    親父も営業活動宜しくお願いします。
    では、バイチャ。
    お袋は、元気にしているとの事です。

  4. 親父、お元気ですか。   8/3
    親父、見ていましたか車のエアコンが壊れました。
    平成20年の車ですから寿命でしょうか。
    妻と買い物途中でしたが、危険を感じ急遽自宅に引き返しました。
    日中は、危険な暑さです。35℃前後あり窓を開けて走行しあても熱風しか来ません。
    中古を買いましたが、月末になるようで代車をお借りする事にしました。
    助かります。
    ディーラーで見てもらいましたが、重症と言われそのまま預かって頂きました。
    親父、真面目に生活しても色々な事が有りますね。
    親父のおかげで、17年以上故障もなく乗れて感謝です。
    エアコンの心配はありましたが、的中しました。
    親父、引き続き家族/親族の見守りお願いしますね。
    営業活動を含めて、親父だけが頼りです。
    現在のユニット組立ても、順調に終わるようお力添えをお願いします。
    では、バイチャ
    そうそう、血糖値と血圧が高く長い事ないかも知れませんが働き続けたいと思います。

  5. 親父、お元気ですか。     7/13
    昨日、お盆法要を行って頂きました。
    東京は、遠いのでなかなか行けません。
    10月の13回忌の法要は、申し込み済みです。
    ホテルも予約済みなので、お袋の様子も見る事が出来ます。
    5時間近くかかるので、1日行動ですね。
    家族は、相変わらずです。
    私より、親父の方がよく知っているのではないでしょうか。
    色々ありますが、引き続き見守りお願いします。
    色々、詐欺事件等が頻発していますから用心です。
    仕事の方は、色々ありますが何とかやっているかな。
    親父の営業活動のおかげですが、足元を見られているのか見積
    依頼自体が少ないです。
    親父、家族親族の見守りお願いしますよ。
    では、バイチャ

  6. 親父           7/9
    お元気ですか、こちらは色々ありますが既に知っていると思います。
    人生は長いですね。 長男夫婦が離婚するようです。
    詳細は書きませんが、お嫁さんの入院中で出来事で色々ありました。
    あんなに可愛がっていた息子も置いて行くようです。
    次男も大丈夫とは思いますが、不安はあります。
    親父、心配ばかりかけて申し訳ありません。
    また、姉貴の話では、お袋の施設もガラリと雰囲気が変わり、お袋がかわいそうだと
    話していました。
    話を聞くと、ここ数年で様変わりして冷たくなっている感じです。
    なすすべもない、自分が情けないです。
    仕事の方は、急ぎの仕事が入りましたが、大変です。
    日程が厳しく儲けは少ないです。
    ユーザーから予算を決められたようで、赤字にはなりませんが儲けは半分です。
    生活は、何とか出来そうですから安心して下さい。
    では、バイチャ

  7. 親父、お元気ですか。   6/22
    こちらは、皆元気にしています。(若干1名詳細不明)
    こないだ献血に行って、血圧が基準より高く献血できませんでした。
    目標100回は無理になりました。 献血カードを40年前無くしていなければ110回前後になりますが、ザンネーンです。
    現在88回なので、90回が目標になりました。
    仕事では、新型の漏水検知ユニットが出来上がり、来週には納入できそうです。
    SIOのプログラム式で汎用性と拡大性が特徴です。
    極楽から完成品見れたでしょう。 
    次回は、ドップラー効果の速度表示器の話がでていますが、専門知識がないので購入品紹介
    を進める予定です。
    親父、漏水検知ユニットは会心の出来で自慢できます。更に改良を進めますが市販品と比較
    しても充分対抗でると確認しています。 親父も営業活動お願いしますね。
    とは言え、その先の仕事はありません。 何とかなるでしょう。
    あと、長男ですが離婚するようです。
    正直、お嫁さんの性格についていけません。 近日中に話に来るようです。
    私としては、致し方ないと思います。
    親父、引き続き見守り宜しく。
    それと、お袋ですが歩行が困難になったようで、親父の見守りが重要になります。
    色々、頼み事ばかりですが宜しくお願いします。

  8. 親父、お元気ですか。  6/17
    先週、日付を間違えてしまいました。 私もボケましたよ。
    家族の状況ですが長男が離婚するようです。
    お嫁さんの無謀ブリには、振り回されどうしで疲れていましたので、致し方ないと思います。
    人の非難ばかりをして、自分を振り返る事なくする行動には、信じ難いものがありました。
    内心、ホットしています。
    次男は、状況は不明ですが音信は取れていますので、まずは安心しています。
    親父の見守りのお蔭です。 ありがとうございます。
    仕事の方は、順調に進んでいますが、今月は受注がなく先行き不安です。
    現在の仕事は、プログラムが問題なく動きましたので全体の仕上げをするのみです。
    今月中には、納品できると思います。
    これも、親父の援助のお陰です。
    木曜日に、連休と取り付けたシステムのユーザー点検があり、立ち合いに行きます。
    問題なく、終わればいいのですが不安もあります。
    親父、力を貸して下さいね。
    今、新しいシステムのアイデアを作成し木曜日にユーザーへ説明します。
    受注に繋がるといいですが、難しい面もあり課題克服がポイントになるでしょう。
    親父、引き続き家族・親族の見守りお願いしますね。

  9. 親父  お元気ですか。   5/8
    発注品で色々トラブルが有りましたけど解決しました。
    メーカー先の設計ソフトで作成していましたが、2日後突然取り扱い中止になり、発注できなく
    なり、慌てました。
    部材の型番変更によるものですが、事前にアナウンス等がなく酷い物です。
    また、メーカー側のサーバーで無効エラーしているのに、何回問い合わせてもこちらのPCの
    問題と言われ続けました。
    延べ5日間かかり、発注できました。
    メーカーからは、当社のシステムが複雑で・・・みたいなお詫びが来ました。
    でも、型番変更後の設計ソフトは、準備中表示で発注後に再度クロウズしています。
    この件は、終わっていますが、その後の受注は来ていません。
    親父の営業活動に頼りっぱなしが原因でしょう。
    愚痴ですが、値上がりばかりで生活は厳しい状況です。
    家族は、親父の見守りのお蔭で平穏無事に生活していると推測します。
    少しでも、良い方に進めるよう見守りをお願いします。
    親父、収入に繋がる良い知恵を授けて下さい。
    アイデアノートを作り、ひらめきを記載するつもりですが、なかなか。
    目の前にあるもの、形のない物すべてが値上がりして大変です。
    そうそう、お盆の法要ですが申し込みしましたよ。

  10. 親父、お元気ですか。    6/4
    寒さも和らいで、暖房機器が必要なくなりる季節になりました。
    朝方は、暖房を入れる日もありましたが、来週からは最低気温も上がりますので、
    本当の意味で、春です。
    家族は、相変わらずですが三男がなかなか言うことを聞かず、部屋をかたずけてくれません。
    仕事の作業部屋兼務で寝起きしていますが、ベットは壊れたままで酷い物です。
    親父、三男に意見して下さい。
    長男のお嫁さんは、退院しましたが退院後の状況は不明です。
    何とか大丈夫かなと推測しています。
    親父に見守りをお願いしていますが、なかなか思い通りには行きませんね。
    お袋は、電話内容ではよくなっていると推測しますが、部屋への入室が出来ないので、
    不明点がおおいです。
    親父には、お願いばかりで申し訳ありませんが、引き続き宜しくお願いします。
    仕事の方は、受注は減少していますが何とかなるでしょう。
    夫婦とも、膝がいたいので無理せず過ごしています。
    では、また来週

  11. 親父  お元気ですか。
    こちらは、皆元気です。(若干1人確認不足あり)
    これも、親父の見守りのお蔭です。
    何時も、見守りありがとうございます。
    今日は、孫が初めて泊りに来ました。
    時間の余裕があり、色々話せて楽しいです。
    親父も極楽からひ孫を見れていますか。
    大きくなりましたね。
    出生当時は、腕に抱かれて笑顔を見せていましたが、アットいう間に
    2年生です。大きくなりました。
    親父の見守りのお蔭です。
    仕事の方は、受注が少ないですが何とか生活は出来ています。
    親父、これからも見守りと営業活動活動の応援宜しくお願いします。

  12. 親父、お元気ですか。    5/7
    日曜日に仕事があり、ネット霊園にお参り出来ませんでした。
    脚立の上り下りで膝いを痛めて大変でした。
    仕事自体はおわりましたが、中途半端なものになっています。
    最低限の機能は確保しましたが、見栄え・配線状態で改善の余地があります。
    何れ、修正作業をしたいと連絡しました。
    親父、何時も見守りありがとうございます。
    お蔭様で、皆元気なようです。
    一人入院していますが、親父の見守りで良くなっているでしょう。
    昨日、孫が久しぶりに訪ねてきました。
    仏壇の部屋を作業室にしている関係で仏壇にお参りさせることを度忘れしました。
    しかし、親父ひ孫の顔を見る事は出来ましたよね。
    3年ぶりかとおもいますが、大きくなりました。
    幼児顔から少年顔に変化して、成長している事がわかります。
    これも、親父の見守りのお蔭です。
    私の方は、喘息モドキ良くなっているみたいです。
    薬は、継続しています。
    仕事の方は、先週の作業を最後に注文がなくなりました。
    何れ、見積依頼が来ると思いますが、無理せずまちます。
    親父、何時もの事ですが引き続き見守りお願いしますね。

  13. 親父、お元気ですか。    4/27
    家族は、皆元気のようですが見守り宜しくお願いします。
    喘息は、酷くなりませんが息苦しさはあります。
    ま、持病ですからしかたありません。
    何年か前に次男に買って貰ったPC用モニターですが、横線が入るようになりとうとう映らなく
    なりました。
    いや、困りました。 なんでも値上げになっているので何とかしてほしいです。
    国会議員さんは、定数削減等と以前騒いでいましたが一向に削減される事はなく、議員報酬も
    削減する事もなく、居眠りこいています。 
    親父、家族の見守りお願いしますね。
    今日は、チョット疲れました。 
    仕事、1件断りました。
    作業的には、出来そうですが半田作業で排気設備のない室内で鉛は使いたくありません。
    多少ならいいですが、依頼数が50枚程度あるようなのでやめました。
    連休作業が入りますので、準備を怠らないように進めています。
    親父、お力添えお願いします。
    高所作業はありませんが、脚立を使うので落下したら大変な事になります。
    来週の日曜日、順調に終わるよう見守りして下さい。
    お願いします。

  14. 親父  お元気ですか。             4/21
    最近は、生花も値上がりして仏壇に飾るのも大変です。
    世の中、賃上げ等で盛り上がりましたが、生活費が賃上げ以上に上がっていますので、実際は
    賃下げと推測します。
    私も大幅な見積金額を出したいですが、そこは個人事業者上手く行きません。
    逆にインボイスに未登録なので、値引きをせざる得ない状況です。
    親父の営業活動のおかげで、多少なりと注文が入っています。
    家族は、変わりないですよ。
    親父、長男と次男の見守りを特にお願いしますね。
    直接見る事が出来なので、宜しくです。
    昨日、新たな見積依頼がきました。
    製品の評価が良ければ、まとまって受注できそうです。
    親父のお力添えのおかげです。 ありがとうございます。
    体調は、喘息モドキですが何とかなりそうです。
    気管支喘息がぶり返さないよう、最新の注意をしますだ。
    あと、お袋の疾病障害も宜しくね。
    では、また来週お話にきますだ。

  15. 親父、 お元気ですか。        4/14
    こちらは、皆元気と推測します。
    長男と次男の状況が不明ですが、親父何か知っていますか。
    困っていることが有れば、手を貸してあげて下さい。
    お袋は、前回より顔の表情が出来てきたと姉貴が話していました。
    親父の見守りのお蔭です。
    引き続き、お袋」と長男、次男の見守りお願いします。
    仕事の方は、連休作業が入りましたが何とか稼ぎにはなっています。
    年間と通しては大した稼ぎになりませんが、地道に真面目に仕事をしています。
    親父の営業活動のおかげで、生活できています。
    何時も、見守って頂き有難うございます。
    あと、長男のお嫁さんもお願いしますね。
    状況は把握できていませんが、長男夫婦が幸せに暮らせるように導いて下さい。
    今週は、打ち合わせや事前作業等で多少忙しですが、なんとかなるでしょう。
    親父、大きなチョンボがでたら知恵を授けて下さい。
    親父のおかげで生活できているので感謝しかありませんが、引き続き宜しく
    お願いします。

  16. 親父、ご無沙汰しています。     4/4
    春彼岸どうでしたか、私に代わり本寿院さんにお願いしました。
    家族は元気なようですが、長男の嫁さんの具合が良くないようです。
    孫も心配ですが、連絡をよこしませんしかたありません。
    親父、見守り宜しくです。
    お袋も認知症が進んでいるようです。
    コロナや、インフルエンザが蔓延して行動制限がかかり、室内での生活
    でしたからしかたないのかも知れません。
    親父、お袋も心配です。力になってあげて下さい。
    仕事の方は、親父のおかげで1件完了しました。
    久しぶりに儲けがでました。
    更に、少ない儲けですがもう1件完了しています。
    仕掛としては、2件で受注したのが1件残りは、見積からです。
    5月の入金が楽しみです。
    親父、引き続き営業活動への力添え、お願いしますね。
    あと、私も妻も喘息モドキで睡眠不足になっています。
    妻は、ほぼ完治しましたが、私は例年通り息苦しい状態です。
    速く、気候が安定する事を願っています。
    親父、色々な面で助けて下さいね。

  17. 親父、お元気ですか        3/23
    春彼岸どうでしたか、私に代わり本寿院さんにお願いしました。
    東北は遠いです。 新幹線でも大森まで自宅から4時間以上かかります。
    親父には、直接行けず申し訳ないと感じています。
    今年は、13回忌ですので前泊で行くつもりです。
    親父のおかげで、家族みな元気そうです。
    ただ、長男の嫁さんが緊急入院したそうです。
    状況は不明ですが、親父見守り宜しくお願いしますね。
    仕事では、1件見積を出しましたが、方針変更により振り出しに戻りました。
    話がコロコロ変わり、色々対応も大変でしたが、残念です。
    しかし、今月は2件注文を頂き少ないですが来月収入があります。
    これも、親父のおかです。
    ありがとうございます。
    家内は、風邪をこじらせて悲惨な状況ですが、峠は越えていると思います。
    親父には、心配ばかりかけますが、これからも宜しくお願いします。
    家族/親族が平穏無事に過ごせるように見守って下さい。

  18. 親父      3/18
    お元気ですか。
    こちらは、寒暖差が激しく、体調より体を壊しそうです。
    家族は、皆元気で変わらないようです。
    これも、親父のおかげで感謝しています。
    妻は風邪をひいていますがひどくなる前に医者に行きなさいと話していますが、
    医者嫌いのせいか言うことを聞きません。
    仕事の方は、見積を出した1件ですがダメになりました。
    数社まとめての作業でなので、高額に話自体がなくなると推測しています。
    現在は、ユーザー先のユニットBOXのVUP中であと6台で完了します。
    それ以降の作業依頼は来ていません。
    今年も厳しい受注になりそうです。
    親父の期待に沿えず済みません。
    生活は、何とかなりそうなです。
    親父、引き続き見守りをお願いしますね。
    来週、新規作業の下見に行きますが、前回も散々資料(設計図/配線図)を提出しましたが、
    発注が来ませんでした。
    ヒョットしたら、私の資料を元に別のメーカーに発注されたかもしれません。
    しかたありませんが、零細企業の宿命かな。
    親父、愚痴ばかりで申し訳ない。
    次回は、良い話が出来るようにガンバです。

  19. 親父、ご無沙汰しています。        2/28
    何時もは、毎週日曜日にお参りしていましたが、この頃さぼっています。
    ちょっと、疲れましたね。
    家族は皆元気のようです。
    お袋は、足が悪くなり歩行が困難のようで車いすでの移動のようです。
    歳ですからね。 しかし元気そうです。 姉貴には頭があがりません。
    自分の家族は、大きな問題はなさそうですが、孫に会えないのが寂しいです。
    皆、元気で無病息災ならそれが一番です。
    これも、親父の見守りのお蔭です。
    仕事の方は、受注(見積)等ありますが、難しい物が多く難儀しています。
    親父、知恵を授けて下さい。 出るのはため息だけです。
    3月は、ユーザー先での仕事で忙しくなりそうです。
    暇でボケるよりましです。
    物価もかなり上がり、生活が厳しいくなってきました。
    何とか、無駄を省いていきますだ。
    親父、知恵と力を貸して下さい。
    では、また訪問しますね。

  20. 親父 お元気ですか。        2/16
    先週、ユーザー先に作業打ち合わせに行ってきました。
    クリーンスーツと資料等を携帯して、積雪の所を歩くのは
    年寄にはきついです。
    打ち合わせは順調でしたが、受注出来るかが問題かな。
    見積はこれからですが、私が提出した見積では過去最大の
    金額になります。
    とは言え、零細企業(家内製手工業)ですから、儲けはし
    れています。
    今は、注文を頂いた改造ユニット製作で部材待ちです。
    良いものが出来そうです。
    休みはないですが、働ける事が幸せと感じています。
    膝の具合はよくないですが、持病と思い付き合っていきます。
    親父
    家族、見守って頂いていますか。
    ひ孫は、サッカー少年団に加入したそうです。
    あそこも、お嫁さんと普通の付き合いが出来ればいいのですが、
    躁鬱症で自分に意見する人は、拒絶しますのでしょうがないかな。
    娘だと思っているから意見もしますが、適当に合わせていれば
    良かったのかと思いますが、後悔はしていません。
    時は解決してくれるでしょう。
    親父、何時もの事ですが家族親族の見守り宜しくね。
    お袋も完全と行かなくても、だいぶ良くなったそうです。
    ありがとうございます。
    では、また来週。 バイチャ

  21. 親父 お元気ですか。             2/8
    久しぶりです。
    色々仕事の事でトラブルがあり、お参りできませんでした。
    急いで設計をした影響で、寸法間違い・配線時の不具合・勘違い等
    で、混乱してしまいました。
    現在は、対応方法等が見つかり何とかなりそうです。
    寸法間違いが最大のミスでした。
    CAD図面に詳細が掲載していなかったので、穴ピッチと寸法を間違いました。
    基板を加工して何とかなりましたが、再手配になれば納期と持ち出しのお金で
    損金が大変でした。
    親父の営業活動のおかげで、何とか生活できそうです。
    ありがとうございます。
    あと、家族特に、次男と長男/孫への見守りをくれぐれもお願いします。
    寒さも厳しいので、体調等を崩さないように助言をして下さい。
    2月3月は、年度末で仕事(作業)が集中しそうです。
    儲けは少ないですが、コツコツガンバリますだ。

  22. 親父 お元気ですか。     1/26
    積雪はほとんどありませんが、気温は低くスリップ事故が多発しています。
    路面は、場所場所で変化するので危ないです。
    親父の営業活動のおかげで、少しづつ製作に取り掛かっています。
    3月上旬には、1号機の取付が出来ると思います。全体で14号機まであり6月付近まで
    掛かるかも知れません。
    また、別な安全機構の話も来ており、打つ合わせがあると思います。
    しかし、事前に検討しましたが、消防法に引っかかる改造は出来ないので、難しい
    内容になるでしょう。
    出来ない事を出来る内容を検討するので、私ですから色々提案するつもりです。
    家族は、皆元気と推測しますが親父の見守りが重要なので、宜しくお願いしますね。
    何時も、お願いばかりですが平穏無事に生活できる事を願っています。

  23. 親父、お元気ですか。     1/20
    こちらは積雪はありますが意外と少なく、今週は気温が上がるようでかなり溶けると思います。
    お袋が、インフルエンザに掛かり熱がでましたが、親父の見守りのお蔭で回復したようです。
    助かりました。
    仕事のほうは、1件受注して基板製作に取り掛かっています。 全体で42枚の製作になります。
    チョット大変ですが、ガンバリますだ。
    膝が痛く、基板製作に影響が出ていますが何とかなるでしょう。
    これも、親父の営業活動のおかげです。ありがとうございます。
    親父、三男の体形が気になります。 呼吸等もあらあらしいので悪化しなけれ良いのですが、
    チョット心配です。
    親父には、心配ばかりで申し訳ありません。
    親父、何時もの事ですが引き続き家族の見守り宜しくお願いしますね。

  24. 親父、お元気ですか。     1/12
    先日、誕生日を迎え68才になりました。
    速いものです。
    それほど長生きは出来ないので、エンディングノートを更新しています。
    色々、持病があるので後10年程度かなと推測しています。
    今年の冬も、今の所雪が少なく路面も凍結こそありますが、問題なく走行できます。
    親父のひ孫も、冬休みが終わり小学校に通っている事でしょう。
    4月から2年生になります。 親父の見守りで病気や事故に会わないようお願いします。
    親父のおかげで、仕事が1件受注できそうです。
    見積内容で、色んな事が判り下請けいじめも判り始めています。
    親父、何も言えない私に力を貸して下さい。
    インボイスに対応しない個人企業は、排除されるのかもしれません。
    最後ですが、引き続き家族親族の見守り宜しくお願いします。

  25. 親父、御疲れ様です。    1/5
    路面は凍結しますが積雪はあまりありません。
    しかし、油断すると滑って転倒しますから危ないです。
    初詣行ってきました。 風もあり寒かったです。
    破魔矢と息子がお守りを購入しました。 この一年平穏無事にすごせればなによりです。
    献血も今日行い、88回目になります。
    100回までは年齢制限で出来そうありません。
    残念です。以前献血カードを紛失していいなければ110回程度に達成していたと推測
    明日から、何時も通りの活動になります。
    親父、家族の見守り宜しく。
    そうそう、次男の体調不良ですが、親父のおかげでだいぶいいようです。
    助かります。
    そうそう、私と妻ですが親父と同じ納骨に申し込みました。
    息子達には、忘れずに連絡します。
    親父、何時もの事ですが引き続き見守り宜しくね。

  26. 親父、新年あけましておめでとうございます。    1/1
    昨年は、色々お世話になりました。
    今年も、家族親族の見守りを宜しくお願いします。
    元旦は、積雪はありませんが、凍結路面です。
    寒さは厳しそうです。
    初詣は日中に行くことにしました。
    では、お休みなさい。

    追伸
    姉貴から、お袋元気でしたと連絡がありました。

  27. 親父  お元気ですか。    12/30
    いよいよ晦日になりました。
    一応、作業としては全て終わりました。
    見積を2件提出しましたが、ユーザーヘ提出された見積が誤って誤送されてきました。
    ユーザー様とは、直接取引できないので1社経由して出されていますが、多くて10%の
    マージンかと推測していましたが、25%近くマージンを取っていました。
    チョットびっくり、これはチョット酷いと思いますが、何も言えません。
    これでは、注文がなかなか来ないはずです。
    ま、世の中下の者が損をする仕組みになっています。
    インボイスで10%の値引きをしている上に25%近く上乗せしていますからね。
    ボヤキはここまでで、
    新年は、良い歳になるよう親父の援助をお願いしますだ。
    そうそう、家族親族の見守りを宜しくです。
    では、無事故で新年を迎えられますように

  28. 親父、お元気」ですか。     12/22
    今年もあと10日あまりとなりました。
    年末の作業はありませんが、見積依頼が来ています。
    受注出来ればいいですが、なんとも言えません。
    図面等の資料は出来ており、明日説明にお伺いする予定です。
    まだ早いですが、今年は大きな問題もなく無事に過ごせたと思います。
    年末年始は、無事故で過ごすために最新の注意をします。
    親父もいつも見守りして頂きありがとうございます。
    引き続き、宜しくお願いします。
    家族/親族あぶなっかしい人ばかりです。 その中で私が一番危ないです。
    心配毎は色々ありますが、親父の手をお借りして乗り切るつもりです。
    親父、引き続き宜しくお願いします。
    そうそう、年金生活者は厳しく仕事をしないと生活できません。(愚痴です。)

  29. 親父、御疲れ様です。    12/16
    道路が凍結しましたよ。雪上車もきました。
    いよいよ積雪の季節突入です。
    雪かたしで膝が痛いです。歩行難儀しています。
    親父の営業活動のおかげで、2件受注出来そうです。
    見積を出しただけですが何とかなるでしょう。
    有難うございます。
    今日、新規教育センターが来春できますが、その担当者に偶然あいました。
    旧職番関係から3人程入社したようです。
    私が若ければ、指導員免許もあるので採用して頂けるように頼む所ですが、
    年齢的に無理でしょう。 また膝も悪いのでなお無理です。
    親父のおかげで、家族親族何とか平穏に生活できているようです。
    親父には、感謝しかありません。
    何時も同じですが、引き続き家族親族の見守り宜しくお願いします。
    今年は、収入は激減しましたが何とか新年を迎えられそうです。
    とは言え、予算の関係で特別な料理等はありません。
    何より、無事故です。
    親父、これからも宜しくお願いします。

  30. 親父、寒くありませんか。        12/8
    こちらは、雪が降りましたよ。早朝は道路も凍結しています。
    いよいよ、積雪の時期です。 降雪が少なくてもドカ雪で一機に振られると大変な事になります。
    ほどほどが丁度いいですが、今年はどうなることやら。
    親父のおかげで、見積依頼に数件ありますが受注に結び付きそうもありません。
    それでも、見積やら資料・図面作成に追われています。
    儲かる事はありません。
    私も長くないので、色々整理しないといけませんが、どこから整理すればいいのか迷います。
    何時もの事ですが、親父家族の見守りありがとうございます。
    不肖の息子で申し訳ありませんが、引き続きお願いします。
    特に、長男と次男・三男・孫(親父からはひ孫)の見守りを宜しくです。
    色々な物騒な事件が報道されています。
    関わり合いが出来ないように、お願いします。
    では、また来週。

  31. 親父 お疲れさまです。     12/1
    いよいよ師走になりました。 積雪はありませんが何時降ってもおかしくないです。
    家族は、変わりないようです。 引き続き見守りをお願いします。
    注文は、1件きましたよ、金額は少ないですが有り難いです。 製品は注文書が来る
    前に、出来上がっています。今週注文書が来ます。
    また、もう1件依頼がありました。 設計/製作ではなく人工作業です。
    頭を使わなくて楽ですが、やはり設計/製作がいいです。
    今週、2回目の打ち合わせがあるようです。
    これも、親父のおかげです。 ありがとうございます。
    ユーザー情報から改善点は多々見つかりましたが、あえて私的する事はしませんでした、
    しかし、来年中には改善作業が来そうです。(来てほしい)
    私もあまり長くないので、貯蓄を増やしたいのですが思う道理にはいきません。
    親父、何時もお願いばかりで済みません。

    では、バイチャ
    今年の積雪は少ないと助かります。

  32. 親父、御疲れ様です。             11/24
    お元気ですか。
    こちらは、皆無事に過ごせているようです。
    これも、親父に見守りのお蔭です。
    今日、PCのBIOS更新があり色々苦労しました。 WIN10/WIN11の2台です。もい」1台有りますが
    ネットに繋がっていないので次回ゆっくりやります。
    相変わらず、注文はきませんね。 従来品の更新版(拡張機能)を設計しようかな
    と思っています。
    これを紹介して注文につなげるつもりですが、良いアイデアが浮かびません。
    痴呆気味の私ではだめかな。
    出願アイデアはあるのですが、費用が万単位ですので無駄にできず、これも中途半端です。
    親父に色々助けてもらっていますが、力不足で道を開けずにいます。
    今週、気を引き締めてガンバリます。
    親父、同じ事の繰り返しですが家族親族の見守り宜しくお願いします。
    そうそう、タイヤ交換しましたよ。初雪もあり積雪の到来も直ぐです。
    親父、極楽で風邪ひくなよ。
    では、ばいちゃ
    追伸
    親父、孫3人の見守りは特に宜しくお願いします。
    そうそう。ひ孫も宜しくネ

  33. 親父 お元気ですか。 おはようございます。      11/17
    寒さも厳しくなって来ました。
    タイヤ交換を先週予定していましたが、まだ大丈夫と思い込み交換していません。
    今週/来週は気温が低く天気も悪いので後悔しています。
    今日も、小雨模様です。
    交換依頼をすれば簡単に済みますが、1本1000円以上しますので、年金生活者には厳しいです。
    仕事の依頼もありませんし、厳しさが増すばかりかな。
    お金持ちには、優しく優遇する日本ですからしかたありませんか。
    親父、何時もも事ですが家族の見守り宜しくね。
    昨日、健康診断を受けました。
    結果は、まだですが血圧がかなり高いと指摘されました。
    歳ですからと思いますが、長い事はないかなと推測です。
    自分の寿命は、75才と推測して生活設計を立てていますが、早まるかも知れませんな。
    前倒しが必要かも、親父はどう思いますか。
    日々、後悔しないようにまた、人に迷惑をかけないようにしますだ。
    では、また来週。

  34. 親父 お元気ですか。     11/11
    入力中にPC画面が異常になりました。
    静電気の影響を推測します。

    こちらは、親父のお陰でみな元気に生活しているようです。
    次男と長男は、推測です。 次男は音信普通ではないので安心しています。
    長男は、相変わらずでしょう。
    仕事は、受注ありませんがなんとかなっています。
    数年前まで出願を一生懸命していたので、改めて出願を検討していますが、
    なかなかアイデアが浮かびません、ボケと痴呆の始まりが影響していますだ。
    親父、良いアイデアが浮かぶように助けてチョよ。
    ま、作成方法から学び直しです。
    速ければ、今月から積雪を迎えますので、速めにスタッドレスに交換しますだ。
    節約の意味で、自分で交換しますが腰が痛くなるんだよな。
    親父、助けて下さいね。
    何時もの事ですが、引き続き家族の見守り宜しくお願いします。
    それと、営業活動も宜しく。
    インボイスを登録していないので、仕事が減少です。
    個人企業に厳しく取りたて、大企業に優遇優しいお国だからしかたないか。
    この国は、零細企業と個人企業が支えている事が判っているのかな。
    では、また来週。

  35. 親父、お元気ですか。   11/3
    車車検を取りましたよ。 17年目ですが中古も買うお金がないので仕方ありません。
    来年は、物置の更新もしないと腐食がひどくなっいてきました。
    自分で塗装も検討しましたが、長年の積雪により歪が出ており、屋根が歪んでしまい
    危険なので塗装はやめました。 
    親父、なぜが注文がありません。 特に意味はないと思いますが見積依頼時に設計図と
    回路図を提出しますので、ユーザー先で内製で行っているかもです。
    家内制自工業は、悲しいです。
    まじめに、生活していればいい事もあるでしょう。
    そうそう、孫からライン電話が来ました。 2年近く会っていませんのでかなり大きく
    なっていました。幼児から少年に変化していましたよ。
    ほんの、少しの時間でしたが嬉しかったです。
    親父、申し訳ありませんが引く続き見守り宜しくお願いします。
    年末年始を無事故で過ごしたいので宜しくです。
    では、バイチャ

  36. 親父、お元気ですか。    10/27
    この頃は、天気も季節通りで寒くなってきました。
    孫も誕生日を迎え7才になりましたが、一向に返信がありません。
    気難しいお嫁さんですから疲れます。
    当初は、躁鬱症として心広く接していましたが、訳が判らない事の連続でかき回すだけ
    かき回して、私何かしましたかみたいな事が多く、振り回されて対応している私たちが
    悪者になり、訳が判らない事の連続で疲れました。
    それでも、親父見守り宜しくお願いしますね。
    私の方は、仕事は激減しましたが何とか生活しています。
    親父の営業活動には、何時も感謝しています。 ありがとうございます。
    親父、お袋を含めて見守り宜しくね。
    ボケないように、従来設計品の更新版と特許出願でも検討してみます。
    では、ばいちゃ。

  37. 親父  お元気ですか。  10/20
    いよいよ寒さも厳しくなり、FFを再度整備して点火テストをしました。
    今年の春に分解掃除をしていますが、念には念をいれました。
    エアコンも4台クリーニングを行い、季節物の入れ替え完了です。
    さすが、FF暖房威力はすごいです。 約1万キロカロリーはだてではありません。
    親父、極楽も季節物の入れ替えあるのでしょうか。
    来月にはタイヤ交換を行い、雪の準備です。
    仕事の方は、激減していますが何とかなるでしょう。前向きに考えますだ。
    親父のお陰で、次男との音信を復旧しましたし悪い事ばかりではないようです。
    心配は、報道が色々されていますが、事件/事故/詐欺/強盗事件等に巻き込まれないよう
    家族の見守りを宜しくお願いします。
    あと、親父営業活動支援も宜しくです。
    では、バイチャ

  38. 親父、お元気ですか。    10/14
    朝方の寒さが厳しくなりました。 洗面所のファンヒーターを出しましたよ
    昨日は、早朝ですが、気温が一桁です。
    気温同様に注文もがた落ちで、来月の収入はゼロかも知れません。
    住職活動が必要になるかもです。 年齢的に難しいでしょう。
    親父のお陰で、次男と連絡が取れるようになりました。
    状況は不明ですが、とにかく嬉しい事です。 ありがとうございます。
    長男のお嫁さんの躁鬱症が改善して良い方向に進めばいいのですが難しいかな。
    お金の収入はないですが、家族皆元気で生活できればそれで良しとします。
    私もいつ亡くなっても良いように、お金を貯めたいのですが、上手くいきません。
    親父、極楽で風邪等ひかないように注意してくださいね。
    何時も、見守りありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ